fラン大学生は大手企業に就職できないのか?【解決策あり】

こんにちは。
18卒就活アドバイザーのともっちです。
ともっち
あなたにとって、就活の成功とはどんな状態ですか?おそらく大手企業での内定獲得ですよね。大学のレベルに関係なく、誰だって人気の企業の内定が欲しいですよね。
ただ、ちょっと残酷な話をすると、fラン就活生が就活最難関企業からの内定をもらうのは難しいです。
もちろん、挑戦する分には問題ないですし、難関企業から内定をもらうfラン生もいますよ!
ともっち
僕は、日系グローバルメーカー・外資系コンサルティングファームから内定をもらいましたが、内定者のほとんどが高学歴層でした。
しかし、だからと言ってFラン大学生は大手に就職できないわけではないんです!!
Fラン大学から、狙いを絞った就活で好待遇をゲットする。これができれば、就活の勝ち組ってやつですよね!
そこで、今回はFラン大学生は大手に就職できないという話や、Fラン大学生でも大手に就職する方法について、お話ししていきましょう。
本記事の目次 [非表示]
Fラン大学生は大手に就職できないのか?【困難な理由3つ】
Fラン大学生が就活に際して、まずぶつかるのがこの、Fラン大学生は大手なんてムリという話ですよね。実際、人気が高いいわゆる超大手企業と呼ばれる企業の内定をゲットしようと考えると、それは非常に困難です。
その困難な理由としては以下のようなものが挙げられます。
- 学歴フィルター
- 意欲(=行動量)
- 学力
それぞれについて見ていきましょう。
理由1.学歴フィルター
学歴フィルターと言うのはざっくりと言うと、企業側が一定ランク以下の学生を選考の際に合格できないようにしたり、そもそも選考を受けることすらできなかったりと言う状態を作ることです。
本当は実在しない、なんて言う人もいますが、まあ実際のところは…あります。残念ですが、それが現実です。特に大手になるほど顕著になっていく傾向があります。
この学歴フィルターというのは、要は大学に入るまでの過程を学歴で評価しようとしているわけなんですよね。
噛み砕くと、大学入試という1つの目標に対する目標達成能力を図ろうというわけです。受験生に必要な能力って結構ありますよね。例えば、タイムマネジメント能力や、模試などの結果によって勉強計画を再調整する能力など、挙げればきりがありません。
これ、全部社会で必要になる能力ですよね
ともっち
これらを図る1つの指標として、学力フィルターがあるわけです。
詳細記事→就活の学歴フィルターは存在すると確信【残酷な実体験と解決策】
理由2.意欲(=行動量)
これに関しては、首をかしげる人もいるかもしれませんね。この意欲とは、大手企業に入りたいという意欲のことです。
やっぱり、Fラン大学からは大手は無理だ!というイメージのせいか、大手企業に食い込もうとする気概が足りない、というのが企業側の見立てのようです。
あなたも、「学歴と仕事ができるか否かは関係ない!」と思ったことありませんか?実際にそういう考えを持っている企業も少なくはないです。けれど、学歴フィルターを恐れて大手になかなかチャレンジしないFラン大学生が多く、ミスマッチが生じているというわけです。
また、意欲が高まりにくいことの二次災害が情報不足です。大学のランクによっては大学経由で入ってくる情報が乏しかったり、周りの人間の動きが微妙でもそれが基準になってしまう。そんな井の中の蛙状態が発生してしまいます。
このような状況は、自分から大学の外へ情報を求めていくことによって打破できるのですが、その意欲もどんどん低下してしまうという悪循環に陥りがちなのがFラン大学生の現状です。
非常にもったいないですよね。
理由3.SPIで落ちる
まあ、これに関しては努力するしかない部分でもありますよね。多くの企業で採用試験に導入されているSPIという試験について、あなたも就活生ならよく知っているはずです。また、SPIでなくてもなんらかの学力を必要とする試験を課している企業は少なくありません。
ここで、どうしても学力の差というのが出てしまうわけです。
ちなみに、SPIって性格検査もあるので、こちらは絶対通過してくださいね!
参考記事→嘘や矛盾は落ちる!就職「SPI性格検査」の無料対策問題を紹介
Fラン大学生でも大手企業に就職できる【子会社を狙うべし】
ここまで見てみると、Fラン大学生が大手企業に就職することは不可能なように思えてくる人も多いのではないでしょうか?
しかし、実際は、そんなことはありません。
Fラン就活生でも、戦略次第で大手企業は狙えます。
要は、ここまでに挙げた理由をクリアすれば、Fラン大学生でも大手企業への就職は可能ということなんですよね。
先ほど挙げたFラン大学生に大手企業への就職が困難な理由を振り返ってみると、一旦学歴フィルターについては置いておくとして、意欲と学力に関してはあなた次第で挽回は可能です。
というのも、意欲に関してはあなたが意欲的に行動するか否かの問題です。そして、学力についても大学入試で必要な学力と就活で必要な学力は内容が必ずしも同じではありません。そのため、努力次第では十分に挽回できるんですよね。
学歴フィルターをかわす方法
それでは学歴フィルターはどうすればいいのか、という問題が残りますよね。基本的に学歴フィルターがある企業に対しては打つ手がありません。ならば、学歴フィルターがない企業を狙えばいいんです。
そして、大手企業の中でも、大手子会社では学歴フィルターは比較的緩かったりなかったりすることが多いんです。ということは、Fラン大学生でも大手子会社を狙うことで就活の成功をもぎ取れるんですよね。
実は、大手子会社はネームバリューこそ大手企業に劣るものの、年収や待遇などの条件は大手企業に劣らないんですよね。
その上、学歴フィルターも緩いとなれば、狙わない手はありませんね!
ともっち
Fラン大学生が大手子会社から内定をもらうためのサービス2選
さて、Fラン大学生が大手子会社を狙うことのメリットがわかったら、次は大手子会社を狙っていくための手段の話ですよね。
そこで、続いてFラン大学生のあなたにぴったりな上、無料で使える以下の2つの就活ツールをご紹介します。
それぞれについて詳しくみていきましょう。
1.徹底マンツーマンサポートのキャリアチケット
まず、キャリアチケット。
キャリアチケットは、完全マンツーマンで、就活相談・求人紹介・面接対策・ES添削をしてくれる上に、内定獲得確率が圧倒的に上がります。
「就活何から始めればいいの?」「自信がない…」という学生にこそオススメです。
キャリアチケットのメリット
- あなたの希望・適正に合った企業の紹介
→超大手日経企業〜ベンチャーまでほぼ全業界・業種 - 面接の合否理由のフィードバック
→失敗理由がわかり、次に活かせる - 圧倒的時間の節約
→エージェント専用履歴書1枚でOK - 内定後〜入社までのサポート
キャリアチケットは、入社後の活躍まで考えている就活支援サービスであり、就職した学生の離職率もかなり低くなっています。
キャリアチケットも全国で開催されており、今だと、渋谷、池袋、秋葉原、横浜、大阪、京都、名古屋、仙台、福岡で面談を受けることができます!
地方学生も即内定をもらいましょう!
就活に本気のあなたは、必ず登録して、個別相談に足を運んでみてください!
↓面談予約は30秒〜1分で終わります↓
2.内定直結イベントMeetsCompany
続いては非常識な内定直結イベントMeetsCompanyです。その特徴はイベントのコスパの良さで、内定直結のイベント体系により圧倒的な速度での内定取得が可能となっています。
毎年多くの就活生に活用されており、ほとんどのイベント参加者が満足している今大注目の新卒イベントです。
他にはないサービスなので、一度試してみては?
ともっち
即日内定イベントMeetsCompanyの魅力には以下のようなものがあります
- 全国各地やオンラインで頻繁にイベントを開催
- ベンチャーから大手企業など多種多様な隠れ優良企業を紹介
- 話しやすい座談会形式
- 1,2週間で内定が出ることはザラにある
- 履歴書は1枚書けばOK → 2〜8社の選考に受けられる
- 面接やESなどもサポート
いくつか説明していきましょう。
大きな特徴である採用イベントは全国各地やオンラインで頻繁に開催されており、地方の学生でも気軽に参加しやすい形になっています。
また、イベントの内容も独特で、1社につき企業からのPRタイムが5分間、その後人事担当や社長との座談会が15分の繰り返しとなります。
その上通常の選考フローとは異なり、書類選考や一次選考を省略して特別選考が行われることがあるため、内定に直結しているわけであります。
また、人事権のある人と直に話せる上で即面接にイケるというのは、裏を返せばFラン大学生でも学歴フィルターを飛び越えて自分を売りこめるということです。
イベントの参加も簡単です。
まず、イベントへの参加申込を行います。そして会場でリクルーターのサポートのもと企業とのマッチングを行い、成立すれば特別選考に入ります。これが数社繰り返されるという内容になっており、準備も手間がかかりません。
↓60秒で簡単無料登録できます↓
武器を持てばFランでも戦えます
さて、ここまで、Fラン大学生が大手企業に就職できないとされる理由と、それを覆すには大手子会社を狙えばいいという話、そしてそのために必須とも言えるキャリアチケットと内定直結イベントMeetsCompanyという2つの就活エージェントを紹介してきました。いかがでしたでしょうか?
確かに、Fラン大学生は就活をしていく中で不利な部分はあります。しかし、大手子会社にターゲットを絞った上で、数を撃ってみたり、直接自分を人事に売り込んでみたりと工夫をすることによりFラン大学生でも十分に就活で成功を掴み取ることは可能です。
Fラン大学生だから就活に自信を持てないという人は、ぜひこれらのサービスを使いこなして内定をゲットしてください!
就活を成功させたい就活生は、ぜひ以下のサイトもご覧ください!